|
|
|
|
|
三河 善光寺(ぜんこうじ)◎単立
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〒444-0851 愛知県岡崎市久後崎町字郷西37番地
電話0564-51-4388 FAX.0564-47-8955
http://www.mikawazenkoji.com
|
|
|
縁起によれば、天正19年(1591)に家康より諱字を与えられ康紀と称した本多伊勢守康紀が、元和年中(1615〜1624)に建立したと伝えられる。このお寺はもと明大寺殿橋の所にあったが、度重なる風水害に遭ったため文化2年(1805)に現在の地に移転した。
ご本尊「騎乗馬頭観世音菩薩」さまは行基菩薩が三州巡化のとき一本の杉の木をもって、七体観音像を彫刻されたうちの一体であるといわれている。もともとは頭の上に馬を乗せる一般的な馬頭観音さまの姿であったが、洪水にあった際本堂ごと川に流されるが、頭の上の馬に乗り大川の中から脱出し、馬に乗る珍しい姿になったという。
寿永の頃、源義経は浄瑠璃姫と出会い愛が芽生えるが、義経は旅立たねばならず、添うに添われぬ恋に、悲しみのあまり乙川(菅生川)に身を投じ短い人生を終えた浄瑠璃姫の為に、里に戻った義経は死を悼み騎乗馬頭観音さまを安置し、供養したことでも有名である。
現在では信州善光寺より一光三尊善光寺如来の御分身を賜り、寺号を三河善光寺とし、いずれの宗派にも属さず、御仏を間近で拝める善光寺さまとして多くの方にお参り頂いております。
|
|
|
|
|
|
見どころ
|
|
境内には本堂、薬師堂があり、騎乗馬頭観世音菩薩(但し平常は秘仏)、一光三尊善光寺如来、薬師瑠璃光如来をお祀りしており、間近でお参りして頂くことができます。
|
|
|
|
参拝時間
|
|
午前6時〜午後4時
|
|
|
|
拝観料
|
|
無料
|
|
|
|
ご朱印
|
|
有
|
|
|
|
行事
|
|
1月元旦〜1月5日 新春祈祷会
2月 初午大祭
3月22日 春季彼岸会
7月22日 盆供養大施餓鬼会
9月22日 秋季彼岸会
毎月8日 薬師如来縁日
毎月18日 観世音菩薩縁日
毎月25日 善光寺如来縁日
祖先供養、水子供養、各種祈願 随時受付けております。
|
|
|
|
|
|
|